若き日の渋沢栄一
講演会・教室
2021.4.24
終了
「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一は、幼少より父や従兄・尾高惇忠に学問を習い、大川平兵衛に師事して剣術の稽古を重ね、その傍ら家業を手伝い「商い」を学びます。そして維新後は実業家として成功を収め、500余りの会社の設立経営に携わりました。
なぜ渋沢は、これほどの活躍ができたのでしょう?「渋沢の生い立ち」「修行時代」「影響を受けた人物」といったテーマで、その実像に迫っていきます。
若き日の渋沢栄一
米澤亮介 学芸員
日時 2021年4月24日(土)
・【第1部】13:30~14:30
・【第2部】15:30~16:30
※第1部と第2部は同じ内容になります。
霊山歴史館 講堂
一般:700円 友の会会員:無料
各回30名(要予約)
霊山歴史館事務局
電話:075-531-3773
FAX:075-531-3774